SIMフリー版iPhone8Plus購入

お久しぶりです。ブログの更新が滞ってましたね。すみません。今後はもう少し更新頻度を上げれるように努力します。

さて、久しぶりの更新の話題はタイトル通りではありますが、iPhone8Plusを購入しましたので簡易的ではありますが、紹介がてら感想等を書こうと思います。

今回購入した容量と色は64㎇、ゴールドです。

それではさっそく開封していきましょう。

f:id:monsterlike:20170924230808j:plain

外箱は、iPhone7とおおむね同じようなパッケージですね。

比較としてiPhone7の記事を添付しますのでよろしければそちらも読んでいただけると嬉しいです。

 

monsterlike.hatenablog.jp

前置きが長くなりましたのでさっさと開封します。

f:id:monsterlike:20170924231307j:plain

開けると本体ではなく説明書などが入っています。こちらも7の時とおなじですね。

f:id:monsterlike:20170924231505j:plain

そして下にようやく本体の登場といった感じです。最近Appleはじらすのが好きなんですかね?w本体の下に関しては特に変わりがないので割愛させて頂きます(めんどくさいからじゃないですw)

 

さて、肝心の本体ですが8、XからiPhone4,4sと同じくガラス製になったので今迄の色味と違った感じになりましたね。発表された時点から気になっていたゴールドは6,6s、7とは異なったゴールド、どちらかというとピンクがかったゴールド寄りですね。私は好みの色味ですが好みが分かれるかもしれませんね。

ガラスの質感もいいのでケースはつけたくないところではありますが、万が一落として割ってしまうと高額な修理料金がかかるのでクリアケースを装着しました。

ケースをつけたくない方はAppleCareをつければ万が一にも安心ですね。

f:id:monsterlike:20170924232450j:plain

 

ということで支離滅裂ではありますが、開封と感想を書きました。気になる方は私の記事より売り場に行かれた方が確実ですねw

 

機能等の紹介はどの道ワイヤレス充電器もないので購入してから、また後日書きます。

ではまた次の記事でお会いしましょう。

 

 

PS、余談ではありますが23、24,25日と三年間で手にした日が続きました。来年は22日か26日になるでしょう(なるとは言ってない)

 

 

 

 

商品提供

はいどうも。今回はaukey様よりご提供いただいた物を紹介します。

今回ご提供頂いたのはBluetoothレシーバーです。f:id:monsterlike:20170422210843j:image早速開封していきましょう。

f:id:monsterlike:20170422210920j:image中にはレシーバー本体、ユーザーマニュアル、24ヶ月補償を受ける際のコードが記載された紙、USBケーブル、3.5ミリのAUXケーブルと同じく3.5ミリのジャックが入ってました。f:id:monsterlike:20170422211236j:image。こちらのレシーバーの使い方ですが大きく分けて2パターンあります。

まず一つ目、私がとても便利だと思い重宝してるイヤホンをワイヤレス化するという機能です。f:id:monsterlike:20170422211600j:imageまずこのように普段お使いのイヤホンをイヤホンジャックに接続し、真ん中のボタンを長押しします。すると本体が立ち上がるのでスマートフォンタブレット等のデバイスの設定からBluetoothをオン、するとペアリングをするレシーバーが表示されるのでそちらを選択すれば無事ペアリングされます。f:id:monsterlike:20170422211846p:imageスマートフォン側でも電池の残量f:id:monsterlike:20170422212000p:imageが表示されるのでいつ電池が切れるのだろうと言った心配もありません。音質の方はやはり無線ですので多少遅延はあります。デレステのような音ゲーをするのには向いてませんね。ですがYouTubeを見るなどといった使い方には問題ありません。iPhone7からイヤホンジャックが消失したのでとても便利ですね。

2つ目の使い方ですが付属のAUXケーブルを使いお手持ちのスピーカーと接続しスマートフォンなどからワイヤレスでスピーカーに音楽を流すという使い方です。AUXを繋げるだけで手軽にスピーカーをワイヤレス化できるのでとても便利ですね。また、短いタイプのAUX端子をf:id:monsterlike:20170422212625j:imageこのように接続し、カーオディオをワイヤレス化することも可能です。スマートフォンに入っている曲を車の中でも手軽に楽しめるのは素晴らしいですね。ドライブも楽しくなりそうです。また、長いAUXケーブルを繋げる必要もなく車内がゴチャゴチャにならないのも良いポイントだと思います。

 

最後に気になるお値段ですが執筆当時(4/22日現在)1799円で購入することが可能です。

気になる方は下のリンクから検索して見てください。

 AUKEY bluetoothレシーバー ワイヤレスオーディオレシーバー ホーム&カーオーディオシステムに対応 BR-C2 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XH5J1GR/ref=cm_sw_r_cp_api_T00-ybBE79Q6J  

 

ということで今回はaukey様よりご提供いただいた商品を紹介しました。最後になりましたがaukey様ありがとうございました。

 

それではまた👋👋👋👋

AndMesh iPhone7

はいどうも。今回はiPhone7のケース、AndMnshを紹介します。

もともと気になってはいたのですが中々買う機会がなかったのですが今回偶々Amazonにて1週間限定で980円という価格で販売されていたので購入しました。対象はiPhone7 4.7inchモデルのみとなりますが、30日までセールですので、iPhone7をお持ちの方は購入されてみてはいかがでしょうか?AndMesh iPhone 7 ケース メッシュケース 日本製 耐衝撃 | ブラック 黒 AMMSC701-BLK

それでは軽く外観と装着した様子を見ていきましょう。

f:id:monsterlike:20170324183105j:imageまず、パッケージですがこのようなプラスチックに入ってる感じです。

f:id:monsterlike:20170324183206j:image開けて手に持った感想ですがサラサラしていて触っていて気持ちいい素材でした。日本製エラストマーを使用とのことでこちらは安心できるポイントでは無いでしょうか?

早速装着していきましょう。

f:id:monsterlike:20170324183525j:image このような感じになりました。寸法に狂いがないのでマッチしてぱっと見純正のケースにも見えるような気がしますね。

こちらは底面も守られており安心感があります。 Lightning端子の部分も覆われてはいるものの非純正のケーブルでもよほどの大きさで無い限り刺さります。f:id:monsterlike:20170324183835j:image当たり前ですが純正のイヤホン変換コネクタも刺さりますのでこちらも問題ないですね。 

デメリットは特に使っていて思いませんが、ホコリ等が少しつきやすい気がしますね。背面に穴があいているので仕方ないといえば仕方ないのですが、、、、、

総評としては非常に素晴らしいケースだと言えるでしょう。iPhone7のケースで何かいいものがないかなと思われてる方はこちらを一度使用してみると良いかもしれません。

では今回はこの辺で。

 

 

AK70を買った話

はいどうもお久しぶりです。約1ヶ月ぶりですね。(もっと経ってるかもしれない)。ブログに書くようなネタは色々あったのですがあまり時間が取れなかったので書けてませんでした。書けていない間も少しではありますが見にきてくれている方も居たようです。ありがとうございます。

さて、本題に入りますがこの度Astell&kernのDAP、AK70を購入したので軽く紹介します。

オーディオネタは夏のAKJrの回以来ですね。

http://monsterlike.hatenablog.jp/entry/2016/08/13/234455  

こちらの記事ですねー。

こちらもよろしければご覧ください。

さて、長くなりましたがようやく本題AK70の紹介ですね。

始めにお断りしておきますが私は国語力がクソなので意味不明な表現をしてしまうかもしれません。私がここで言った感想等はあくまで個人の意見ですので全て間に受けないようにお願いします。

そもそも今回なぜAK70を購入したのかと言われますと単純に安かったからですね。元々貯金をして新品で購入(限定色のブルーやホワイト)を購入するつもりだったのですがたまたまとあるサイトを見ておりますと付属品完備の中古品が格安で売っておりました気がついたら購入していたという訳です。自分でもまさかこんなタイミングで買うとは思ってませんでした。

f:id:monsterlike:20170324000933j:image 開ける前にまず驚いたのですが箱がものすごく小さいんですよねこれ。そして軽い。まずここに驚きました。f:id:monsterlike:20170324001108j:image箱を開けるとこのような感じに収納されておりました。新品ですとフィルムが貼られていると思うのですが私のは中古品ですのでこのままの状態で入ってました。f:id:monsterlike:20170324001240j:image手に取ってみると非常にコンパクトです。女性の手や手が小さい方でも楽に持てるサイズでした。ただ、やはり金属ですので角が当たると少し痛いですね。こちらは別売りのケースを装着すれば解決したのでケースを付ける方には特に問題ないかと思います。f:id:monsterlike:20170324001509j:imageちなみに純正のケースを付けるとこんな感じですね。当たり前ですが純正ですので寸法も狂いがなくぴったりとフィットします。こちらはブラックですが他にも色が用意されてますので気分によって今日はこの色にしようというような楽しみ方もできますね。

ここまでは外観等のお話でしたが次は肝心の音質面です。

気になる音質ですが、人にもよると思うのですが私はAK100iiよりも70の音の方が好みでした。100iiよりも元気があると言ったような音ではないかと私は思いました。位置付け的にはAKJrの後継機となるのでどうなんだろうと思っていましたが実際聴いてみるとこれはJrから凄く進化したなと思えますね。

とまあこのような感じで感想をづらづらと書いてきましたが、簡単なまとめますと、AKJrの後継機だからと侮るなかれ、この音でこの値段は買いだ!といった感じですね。USB出力にも対応しているのでmojo等と接続されている方もよく見かけます。Astell&kernのプレーヤー気になってるんだけど値段が値段だから手が出しにくいなあと思われてる方も新品約50000円台と従来のAKシリーズに比べお手頃になっておりますので気になる方は購入して見てはいかがでしょうか?  以上、AK70の紹介、感想でした。

 

ではでは〜👋

 

商品提供

はいどうもお久しぶりです。新年1発目もaukey様より提供していただきました商品をレビューします。今回提供していただいたのはスマートフォン用のレンズセットです。f:id:monsterlike:20170119233346j:image

早速、パッケージを開けて行きますf:id:monsterlike:20170119233549j:imageなかには頑丈なハードケースが入っておりその中にレンズが入っていると言う形でした。f:id:monsterlike:20170119233722j:imageあけるとクリーニングクロス、レンズ×3 、レンズを取り付けるためのクリップ、カラビナ、ポーチが入っております。

ではレンズを簡単に紹介していきます。f:id:monsterlike:20170119234240j:image最初は2つしかないじゃん。と思ったのですがf:id:monsterlike:20170119234301j:image写真の左側のレンズにドッキングされてました。それではこのレンズの機能を見ていきましょう。まず一つ目、魚眼レンズです。こちらは名の通り魚の眼のように丸い写真が撮れます。試しに机に置いてある1円玉で見比べましょう。まずiPhoneのカメラf:id:monsterlike:20170119234439j:imageこんな感じで普通に撮れます。魚眼レンズをつけた状態f:id:monsterlike:20170119234544j:image丸く撮影され写ってる範囲も広くなりましたね。次、ワイドアングルレンズというものなのですがこちらはマクロと一緒に使うみたいなのですがf:id:monsterlike:20170119235008j:image僕には魚眼レンズと違いがわかりません。不鮮明になってしまいました。これは残念ながら使い方がわからなかったです。最後にマクロレンズ。こちらが1番はっきりとわかると思います。f:id:monsterlike:20170119235101j:imageまずiPhoneのカメラでギリギリまで近づけて撮影した写真です。ぼやけてて訳がわからない写真になってしまいました。そしてこちらがマクロレンズで撮影。f:id:monsterlike:20170119235150j:image同じように近づけましたがはっきりと細部までわかると写真になりましたね。こんな感じで近づけて撮影するとはっきりとわかるというレンズです。これには驚きました。スマートフォンでこんな感じの写真が撮れるのは素晴らしいですね。

 

最後に気になる価格ですが、先ほど確認したところ残念ながらf:id:monsterlike:20170119235701p:image現在は取り扱いをされていないようです。代わりにf:id:monsterlike:20170119235723p:image同じような品がaukey様より発売されておりますので気になる方は下のリンクからご購入されてはいかがでしょうか?https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01GJGMCJA/ref=pd_aw_sim_sbs_107_of_12?ie=UTF8&psc=1&refRID=NB3Z7906PQQFQKDTDC6H 最後になりますがaukey様。商品を提供していただきありがとうございました。

 

それではまた次の記事でお会いしましょう。

Lightningケーブルのお話

どうもお久しぶりです。今回はちょっとした話です。タイトルの通りLightningケーブルの話なのですがこの前急遽10センチの社外ケーブルを買う機会がありまして2つ買ったのでその時の話です。どちらも10センチとパッケージにも記載されておりパッケージから出すまでは同じだと思っていたのですが、、f:id:monsterlike:20161228214347j:imagef:id:monsterlike:20161228214402j:imageパッケージを開けて違いが意外とありました。f:id:monsterlike:20161228214440j:image中身がこちらの写真なのですが写真から見て左にあるのがBUFFALOさんのLightningケーブル、右側がロジテックさんのLightningケーブルです。どちらも10センチと買いてあるのですがこのように長さが違いました。10センチと記載されていても実際は違うこともあるので全体を含めての10センチなのか端子を含まないでの10センチなのか買うみなさんはきちんと調べるようにしましょう。

 

ということで今回はちょっとした話でした

 

 

 

 

 

この記事は下書き途中で公開するのを忘れてたので今更公開しました。

 

Bluetoothイヤホン(商品提供)

はいどうもこんにちは。今回もaukey様より商品提供をして頂いたのでレビューします。

今回提供して頂いた商品はこちら。f:id:monsterlike:20161201182538j:imageタイトルの通りBluetoothイヤホンですね。今までは有線のイヤホンを使っていたのでBluetoothイヤホンは初めてです。それでは詳しく見ていきましょう。f:id:monsterlike:20161201182641j:image上にスライドさせると箱が出て来ました。aukeyさんの商品はこういうタイプが多いですね。中身はイヤホン本体、充電ケーブル(micro B)、そしてお馴染みの謎の鍵マークの紙と説明書。説明書はきちんと日本語に対応しております。f:id:monsterlike:20161201182816j:imagef:id:monsterlike:20161201182826j:imageちなみに、鍵のマークの紙ですがよく見ると24month何ちゃらと書いていたので2年間の保証規定の紙でした。f:id:monsterlike:20161201183252j:image電源の入れ方は真ん中にあるボタンを長押しで起動します。青いLEDライトが付くのでそれが点いていると、電源が入っているというようにわかります。スマートフォンとの接続方法ですが電源ボタンを長押ししスマートフォンBluetoothを入れるだけで接続完了です。f:id:monsterlike:20161201183526p:imageiOS端末で接続してみました。ステータスバーにBluetoothロゴマークと電池残量が表示されていて一目でわかるので便利です。

次は関心の音質についてです。

私はオーディオマニアでもない素人耳なのですが、第一印象は遅延もなく良い感じなのですがなんか篭ってる感じがするんですよね、、、膜が一枚貼られてるというか何というか、、、まあ2000円台のイヤホンとしてはよく頑張ってるという音質ですが過度な期待はNGです。私の普段きく曲とはあまり相性が良くありませんでした。

と音質のレビューは以上です。こちらは磁石が入っておりパチンと両方がくっ付くのですがこの機能は便利ですね。f:id:monsterlike:20161201184036j:image首にぶら下げておいても邪魔にならないので良いです。また防滴ですのでランニング時のイヤホンとしても良いのではと思いました。

価格も2000円台とワイヤレスイヤホンにしてはお安いのでBluetoothイヤホンのデビューとしてや、イヤホンジャックが無くなったので不便になったというiPhone7に接続して音楽を聴くといった用途にオススメです。

最後になりましたが商品提供して頂いたaukey様。ありがとうございました。

 

では今回はここまで。